嵐がFCサイトで来年2026年5月いっぱいで活動を休止することを5月6日に発表しました。
5人が一列に並び、3分にわたりファンに向けてメッセージを残しました。
相葉さん
「直接感謝の思いを伝えるために、私たちは、再び5人で集まり、嵐として来年の春頃に予定しているコンサートツアー開催に向けて動き始めます」
櫻井さん「このツアーをもちまして、嵐としての活動を終了いたします」
アイドルグループの大きな歴史の幕に立ち会えるんですね!
SMAPの時もそうでしたが、一人一人の活躍をこれからも応援していきたいですね。
気になるのは、チケット当選倍率です!
どこでもいいからとにかくライブに行きたい!と思っているファン方必見です。
倍率から申し込み方法、ツアー情報までお伝えしていきますね。
※詳細情報入り次第更新していきます。
この記事を読んでわかること
- ライブ日程基本情報(日程、会場、料金)
- チケットの当選倍率は?
- 各会場ごとの当選倍率は?
- チケット申し込み日程
- ツアーのグッズ販売は?
嵐ライブ日程基本情報
嵐ライブツアーの日程と会場はわかり次第お伝えしていきますね。
情報がまだないので、Xにあがっていたコメントを載せますね
私たちから、お伝えしたいことがございます。
活動休止してから、およそ4年半が経ちました。
私たちは休止前最後の1年、コロナの影響で皆さんの前でパフォーマンスをすることは叶いませんでした。
これまで支えて下さったファンの皆さんに直接感謝の思いを伝えるために、私たちは、再び5人で集まり、嵐として来年の春頃に予定しているコンサートツアー開催に向けて動き始めます。 また、株式会社嵐を設立したこともあり、新たなスタッフの方と新しい形を組み立てる可能性を模索した時期もありましたが、これまで20年以上にわたりお世話になってきた多くのスタッフのみなさんと共にその景色を作り上げていきたいと考えています。 そして、このツアーをもちまして、嵐としての活動を終了いたします。
およそ1年半ほど前から、折を見て5人で集まりまして、 “もう一度嵐として活動する”ことについて話し合いを重ねてまいりました。しかしながら、私たちを取り巻く環境は変化し、それぞれの環境も以前とは形を変える中で、なかなかその答えにたどり着くことは簡単ではありませんでした。
時間をかけて、何度も話し合いを重ね、みんなで出した結論は、もう一度集まって、嵐としてのコンサートを行い、コロナによって叶えられなかった、ファンの皆さんに“直接感謝を伝える”“直接パフォーマンスを見てもらう”ということをもって、5人での活動を終了するということでした。活動を再開したその先に、また再び休止に入るということは考えられませんでした。
コンサートは、現在ファンクラブ会員の方に優先的に申し込んでいただけるように、ファンクラブの新規入会は一時的に申し込みを停止いたします。また来年のツアー開催に向けて、実現するべく様々な人のお力をお借りしながら準備に入っていますが、現段階でその全てをお伝えできる状況にはありません。 決まり次第随時、ファンの皆さまへは最初に、自分たちから、自分たちの言葉でお伝えしていきたいと思っています。
そして、嵐の活動終了に伴い、ファンクラブも2026年5月いっぱいで活動は終了いたします。
ですがそれまでの一年、ファンクラブ会員のみなさまへ向けて出来る限り多くのコンテンツをお届けしますので、観て楽しんでいただければと思います。
また、今ファンクラブに入っていない方も次の配信から楽しんでいただけるように、新規入会受付の再開準備をしています。次の嵐ファンクラブ内のコンテンツ配信は来月中旬を予定しています。
重ねてにはなりますが、これから5人でまた集まり、これまで応援し続けて下さったファンの皆さんに感謝の思いを込めて、喜んでもらえるようなコンテンツをお届けできたらと考えています。ぜひ楽しみにしていてください。
嵐
相葉雅紀
松本潤
二宮和也
大野智
櫻井翔
基本情報(日程・会場)
わかり次第お伝えします。
ライブ情報(料金)
会員チケット:わかり次第お伝えします(税込)
一般チケット:わかり次第お伝えします(税込)
ライブ情報(日程・周辺ホテルを探す)
まだ詳細情報はでていないのですが、東京、名古屋、大阪は外さないでしょう。
その他、北海道、福岡もツアーはあると予想します。
周辺ホテルはすぐにいっぱいになるよ!
いいところはツアー発表と同時に予約しよう!
当落前でも先に予約しておいた方がベストだよ。
ホテル情報は更新していきますね。
オススメはyahoo!トラベル
- 宿泊予約で最大10%お得
事前オンライン決済(クレジットカード)で、10%OFFで予約できることも - PayPayポイント還元率が高いよ!
通常会員は2%のポイント還元に加えて、8%のPayPayポイントがもらえる - ヤフーパックの割引
ヤフーパック(宿泊+航空券)の場合、旅行代金を1%割引に加えて、フライトマイルも貯まるよ
\
予約はホント早めにね!/嵐ライブ各会場ごとの当選倍率は?
わかり次第お伝えします。
初の大規模ツアーで、どんなパフォーマンスが見れるのがたのしみですね!
嵐ライブの各会場のキャパ
わかり次第お伝えします。
当選倍率
まず、嵐のフォロワー数を見ておきましょう
Instagramフォロワー数
Instagramフォロワー数は、441.1万人でした。(2025年5月7日)
Xフォロワー数
Xのフォロワー数は、267.9万でした。(2025年5月7日)
FC会員数
嵐のFC会員数は、最盛期で300万人を超えるといわれていました。
現在も極端な減少はないと予想します。
過去のツアー情報
1999年に結成された嵐は
2009~2020年まで『NHK紅白歌合戦』に12年連続、12回出場。
2018年11月から2019年12月にかけて開催された5大ドーム
(ナゴヤドーム、東京ドーム、福岡ヤフオク!ドーム、札幌ドーム、京セラドーム大阪。名称はいずれも当時)
ツアーでは、50公演で237万5000人を動員。
単一ツアーにおいて国内最高動員記録を打ち立てました。
アイドルの絶対的エースグループであり、どの年齢層からも愛される唯一無二のグループですよね。
当選倍率が高い公演・狙い目の公演
倍率が高い公演 | 狙い目公演 |
---|---|
初日公演 オーラス公演 誕生日公演 首都圏・大阪公演 | 平日公演 地方公演 不在公演 |
倍率が高いとされる公演と狙い目とされる公演の定番の考え方は上記の通りです。
倍率の高い公演予想
わかり次第お伝えします。
初日公演 | ||
---|---|---|
オーラス公演 | ||
誕生日公演 | ||
首都圏公演 | ||
大阪公演 |
倍率の低い公演予想
わかり次第お伝えします。
地方公演 | ||
---|---|---|
不在公演 | ||
嵐となれば、どの公演も同じかもしれませんが、地方公演は狙っていきましょう!
当選の確立を上げるための10のコツ
アーティストにFC(ファンクラブ)がある場合は、とにもかくにもFC先行は必須です。
スタートダッシュのFCを大事にしましょう。
- FCには必ず入会しよう
すべてはFC先行から始まります。当然といば当然ですよね。 - なるべく少ない枚数で応募しよう
2枚より1枚で申込んだ方が倍率は低くなりますよね。 - 複数の名義で申し込もう
一人でだめなら二人で、数を打つべしです。 - 友人に手伝ってもらおう
数打つためには、友人に協力要請です。 - 地方公演を狙おう
その他地方>福岡>名古屋>大阪>東京 この順番を覚えておきましょう - 初日、オーラスは避けよう
高倍率は最初と最後は鉄板です。避けましょう! - メンバーの記念日は避けよう
記念日、イベントはスペシャルデーになる可能性大です。 - 平日の昼間を狙おう
平日>土日 この方程式はかわりません。 - 同一端末で複数名義の申込は避けよう
複数名義申し込みは、BANされやすいので注意です! - 第一希望のみ申込もう
欲張りより一途の方がAIも選考しやすいようです。
まとめ
今後の情報を更新していきますので、こまめにチェックしてくださいね。
コメント